Quantcast
Channel: ネットワークエンジニアが日々の出来事を語る
Browsing all 250 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月10日に発生した「NTPリフレクション攻撃」レポート

最近「NTPリフレクション攻撃」による大規模なDDoSの話題がありました。 400GbpsのDDoS攻撃発生、「NTP増幅」で過去最大規模に – ITmedia エンタープライズ ピーク時で400Gbpsに達する大規模なサービス妨害(DDoS)攻撃が欧州で確認されたという。2013年に発生した300Gbps級の攻撃を大幅に上回り、過去最大規模の攻撃になったと伝えられている。 …...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

未来のオフィスは車の中になる?

Googleも開発を進めている自動走行車ですが、自動走行車が実現された後の未来のオフィスについての面白い記事がありましたので紹介。 SELF-DRIVING CAR 自動走行車が一般的になれば、車で通勤する場合でも運転をしなくてもよくなるため、その時間を活用して車内がオフィス環境になるだろうという発想で、コンセプトカーを3月のGeneva Motor Showで発表されるとのこと。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ciscoが2011年から2016年までの、世界のモバイルインターネットのデータトラフィック予測を発表

Ciscoが2011年から2016年までの、世界のモバイルインターネットのデータトラフィック予測を発表しています。 Cisco Visual Networking Index Forecast Projects 18-Fold Growth in Global Mobile Internet Data Traffic From 2011 to 2016 – The Network: Cisco’s...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Cisco製の低価格ルータにバックドアの脆弱性

LinksysなどのCisco製の低価格ルータにバックドアが発見されたと海外で話題になっています。 elvanderb/TCP-32764 · GitHub TCP 32764番で特定文字列を送ることで、外から操作可能とのこと。 日本では、Linksysとか持っている人見たことないぐらい流行っていないので、このニュースもそれほど取り上げられていないような。 で、以下のサイトにTCP 32764...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

総務省からMVNOサービスの利用動向に関するデータが公表されました。

MVNOが盛り上がっている中で、総務省からMVNOサービスの利用動向に関するデータが公表されました。 総務省|MVNOサービスの利用動向に関するデータの公表(平成25年12月末時点) 2013年12月末時点でのMVNO契約者数は1375万で、移動体通信契約者数の9%を占める。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DDoS攻撃は将来的に800Gbpsに到達する

photo credit: Juliana S. via photopin cc 最近何かと話題のDDoS攻撃に関する記事がありました。 DDoS attacks in 2014: Smarter, bigger, faster, stronger    | VentureBeat | Security | by Gur Shatz, Incapsula...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドコモがインドから撤退したので、インド国内キャリア市場を調べて見た

NTTdocomoが2667億円を出資していたインドから撤退というニュースがあったので、インドのキャリアの状況を調べてみました。 NTTdocomoは2009年にタタ・テレサービシズの発行済株式合計26.5%を2667億円で取得したわけですが、今回この株式を全て売却します。 少し古いですが、インド国内の通信キャリア市場のレポートがありました。 The Indian Telecom Services...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Cisco onePKを試す(準備)

Cisco版SDNともいうべき、Cisco oneの開発キットであるCisco onePKですが、All-in-one VMというonePKが導入されたVMが公開されていたので早速試してみましたよと。 Cisco Japan Blog » onePK を使ってアプリケーションを作る – All-in-one VMのご紹介 All-in-one VMのダウンロード All-in-One VM –...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Cisco onePKで遊ぶ(実行編)

前回は、onePKを使うまでの準備まで行いましたので、今回は実際にonePKを動かしてみます。 VMを起動して事前準備が終了すると上図のように、デスクトップに最初からいくつかのアイコンが準備されています。 Firefoxアイコンの「onePK Tutorials」をクリックすると詳細なチュートリアルの説明を見ることが出来ますが、ここでは事前に準備されている「Start...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Cisco onePKで遊ぶ(実行編2)

前回に続いてもう少しサンプルプログラムで遊んでみます。 様々なイベント情報の取得 「events」フォルダには、様々なイベント情報を取得できるサンプルプログラムが用意されています。 $ cd events/ events$ ll total 44 drwxr-xr-x 2 cisco cisco 4096 Mar 26 22:01 ./ drwxr-xr-x 13 cisco cisco 4096...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AT&Tが5月にVoLTE開始

AT&Tが2014年5月にVoLTEサービスを開始するというニュースがありました。 AT&T set to beat Verizon by deploying high-definition calls over LTE this month the matter have indicated that the carrier plans to beat Verizon to the...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WWDC2014をリアルタイムで更新/配信しているサイトリスト

いよいよ6月2日にWWDC 2014が開幕します。 初日のキーノートプレゼンテーションは現地時間2日午前10時、日本時間では3日午前2時から開催されます。 今回は、iPhone 6が発表されるのではと噂されていますし、久しぶりに注目の発表会になりそうです。 そんな世界中が注目のイベントをリアルタイムで更新 or 配信しているサイトをまとめてみました。 リアルタイム記事配信 Our WWDC...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

amazonからスマートフォン「Fire Phone」が発表

以前から噂がありました、amazonからスマートフォン「Fire Phone」が発表されました。 Amazon Fire Phone – 13MP Camera, 32GB – Shop Now 速報:アマゾン Fire Phone 発表。4.7型HD液晶、顔追跡UI、実世界認識機能Firefly搭載 – Engadget Japanese *...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界のモバイルキャリアランキングを発表

photo credit: Stephan Geyer via photopin cc GSMA Intelligenceが、2014年第2四半期の世界モバイルキャリアランキングを発表しました。 Operator group ranking, Q2 2014 via:GSMA Intelligence — Analysis — Operator group ranking, Q2 2014...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年3Qの世界スマートフォン出荷台数を発表

IDCが、2014年3Qの世界スマートフォン出荷台数を発表しています。 Worldwide Smartphone Shipments Increase 25.2% in the Third Quarter with Heightened Competition and Growth Beyond Samsung and Apple, Says IDC via:Worldwide Smartphone...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ciscoが世界のクラウドトラフィックを予測する「Cisco Global Cloud Index」を発表

Ciscoが世界のクラウドトラフィックを予測する「Cisco Global Cloud Index」を発表しました。 期間は2013年から2018年までで、2018年までにデータセンタートラフィックが3倍近く増加し、そのうちの76%をクラウドが占めると予測しています。 Cloud Traffic to Dominate Data Centers via:Global Cloud Index...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エボラ出血熱と他の感染症の感染力の違いについて

エボラの猛威は未だに収まっていませんが、エボラの感染力が他の感染病に比べてどの程度のモノなのかを調べていて見つけたのが以下のグラフです。 For your reference and to satisfy a curiosity of mine around the contagiousness of microbes and pathogens, especially Ebola....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エリクソンが考える2015年の10の消費者動向予想

この時期になると来年注目のITトレンドに関する記事が沢山出来てきますねぇ。 エリクソンからも「2015年の10の消費者動向予想」という記事が発表されていました。 Ericsson’s 10 hot consumer trends for 2015: Connectivity integrated into daily life – Ericsson ストリーミングな未来...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IPv6の普及率について

次回のJanogの発表に「なぜ、IPv6 対応したくないのか」というネタがあるみたいなので、ちょっと調べてみました。 IPv6 なぜ、IPv6 対応したくないのか Googleは、GoogleにアクセスしているIPv6ユーザーの割合を公開しています。 IPv6 – Google 2014年12月時点で全体の4〜5%程度がIPv6ユーザーの模様。...

View Article

traceroute xmas.futile.net

NANOGのML上でギークらしいクリスマスネタがありましたので紹介。 merry xmas | NANOG | users 「xmas.futile.net」宛にtracerouteを実行すると、実行結果がクリスマスツリーのアスキーアートやクリスマスに関係の深い有名な曲の歌詞が表示されるというネタが上がっていました。 説明するよりも見てもらった方が早いので、実行結果の動画を貼っておきます。...

View Article
Browsing all 250 articles
Browse latest View live